通路狭いのよ!カルディ実店、そうだネットで買うべ。お金で解決送料問題。

スポンサーリンク

どうも、

コミュ障続けて半世紀…

ひつじです。ひつじです。ひつじです。

いつぞやのブログ記事でも書いたんですが、

カルディやドン・キホーテ、ビレバンの通路の「通路の狭さはお客さんに迷う隙を与えず(簡単にも戻れないから)買わせる戦法」経済心理学…

コミュ障のヒツジ、そもそも、すれ違う人と触るのも嫌だし「すんません💦」と挨拶するたびにストレスたまってくしで「買う気も失せる」と言いますか、何も買わずにすぐに出てきてしまう体質。

えぇ、めんどくさい女ですよ。

でもね、カルディと言うか、海外の食品は時々無性に食べたくなるわけですよ。

日本から逃亡したい願望がそうするのか、かつての海外生活の余韻に浸りたいのか不明ですが…

でね、送料ちょっとかかっちゃうけど、ネットで買っちゃいました。

送料って言っても880円ほど。

安かないけど、時間とガソリン使って、精神疲労するよりもコスパ良くない?ってことでね。

 

今回は数点買いましたが、

病み上がりのヒツジさん的にはぴったんこの商品でした、

タッカンマリの素

タッカンマリの素 6p - カルディコーヒーファーム オンラインストア
韓国の人気の鍋のひとつ「タッカンマリ」の素です。「タ」とは「鶏」、「カンマリ(ハンマリ)」は「一匹、一羽」という意味で、直訳すると「鶏一羽」その名のとおり、鶏一羽をグツグツ煮る鍋料理です。それぞれのお店の作り方がありますが、具はねぎ、じゃがいも、トック(韓国餅)などが入った鶏の旨味ににんにくを効かせた鍋です

1ポーションずつ入って6P入り。

孤食にもぴったりのサイズ感…

 

今回は手羽元と、いただきものの大根の残りを入れてみました。

お味は「さっぱり」の中にも、鶏の旨味とニンニクの香りがしっかりとあって、

やさすぅぃ~(優しい)味。

食欲がまだ万全ではないので半分程残しましたが、

明日はこれを雑炊にしようかな?って感じです。

カルディの商品紹介では「じゃがいも」や「トック」を入れて…みたいなことが書いてありましたけど、じゃがいもは合いそう!!

大根は個人的にはお勧めだなぁ~。

ただ6Pを飽きずに食べられるか?って言うと少々疑問は残りますが、まぁ病み上がり中は活躍してくれるような気がします。

あと2点程買いましたが、2点はちょっと胃にガツンと来る感じ系なので、ご紹介はまた完全復活した時になろうかと思いますが、カルディ好きの方はお楽しみに♪

ちなみにタッカンマリの素のお値段は286円。

カルディにしてはお値打ちかと思われます…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました