レトルトカレーは万能よ!万能だけど、さすがにちょっと飽きてきた?

スポンサーリンク

フジオフードさんから優待のご案内がやってまいりました。

 

フジオフードグループ本社(2752)

権利確定月 12月末日・6月末日
単元株数 100株
優待の種類 飲食料品、食事(割引)券
(100株で3000円分相当)

毎回ですね、「まいどおおきに食堂のカレー」なんですよ。

一番お得なのは優待券らしいんですが、お独り様のヒツジはさすがに串揚げ一人で揚げるっていうのもねぇ…。

あ、あれですよ、すたみな太郎とかは独りで全然行けます。

違いはどこか?と考えても明確にわからんですが、なんか一人で串揚げにくい。

「まいどおおきに食堂のカレー」は前回の記事でも書いていますが、

お味が無難。

ボンカレー的な安心感とでもいいましょうか?

前回の在庫が10個残っておりまして、賞味期限は24年3月と全然問題なし。

ってことで、違う商品に浮気しちゃおうかな~って考えてるのですが…

今回は新登場が2種類ありました。

優待が消えゆく銘柄が増える中、優待内容を新しく提案するっていう企業理念素晴らしくないですか?

正直「なんで買った?」かよくわからないフジオフードさんなんですよ。

たまたま暴落した時に「年2回優待!業績怪しい!まっいっか」で数年前に買って以来持ち続けてるんですけどね。

優待もらい続けるうちに応援したくなった企業という、ヒツジさんにしては珍しいパターンなんです。

それはそうと、さて優待何にしようかなぁ…。

1回コーヒー豆にしてみて、カレーが恋しくなったら半年後の優待はカレーに戻りますかね。

というわけで今回は、家族へのプレゼントとしてコーヒー豆にしま~す。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました