見たこともない人の言葉に心救われることもあるんだよ。

スポンサーリンク

人生の岐路っていっぱいあるでしょ?

例えば高校から進学するのか就職するのか…

ちなみにヒツジさんの中高はまったくもって向上心がなく、

勉強したくなかったので専門学校か就職を希望したんですがね。

母より猛反対。

仕方なく、せめて実用的な資格が取得できる進学先にするかぁ…と進学。

良くも悪くも、現在の過酷な職場で働ける資格を取得したんですけどね。

まぁ、今思うのであれば、違う資格にしておけばよかった。

いや、贅沢を言ってはいけませんね。

元来、勉強嫌いだったんですから、過酷な仕事と言えども正規雇用として働けていることに感謝せねば…

血は吐いたけど😢

 

高校の時ね、

進学したくなくて当時国家公務員だった郵政の試験を受けたんですよ。

合格しましてね、志望校受験も方も合格しておりましてね、

悩みましたよ10代のヒツジさん。

で、なぜか占い師に相談したら、速攻答えましたよね。

公務員!

多分「占い」とかじゃなくて、一般論として「公務員」って答えた気がするんですが???

天邪鬼さんのヒツジはその裏をかいて「進学」しちゃいましたけど、卒業するころにはバブルが崩壊しておりまして。

占い師が言った「公務員」っていう答えはもしかしたら正解だったのかもしれませぬ。

まぁヒツジの資格は景気に関係ない資格なので、どっちでも良かったって言っちゃぁ良かったんですけど…。

 

大学を卒業する時もね、国家公務員郵政を受験したんですよ。

何故か合格しちゃいましてね。

今度は占い師じゃなくて、就職課の人に相談したんですよ。

そしたら就職課としては、

内定をもらっている施設へ行け!と。

当然ですよね、内定もらっている施設を断ったら次年度から大学的には困りますもんね。

この場合は素直に施設に行きました。

 

てな感じでね、

占い師は別として、

結局「相談」なんてものは誰にしたところで、心に響くってことはないんだろうなぁ…って思います。

今回ヒツジさんが職場で辛い状況にあることにしても、結局誰が解決してくれるわけではなく。

 

最近、tstosteroneさんのTwitterが妙に心に響いております。

勿論、彼がヒツジのこの辛い状況を救ってくれるなんて思ってはいないし、そもそもヒツジと彼の面識はなし!

でも、誰よりも心に響くことが多い…

かなり心の拠り所にしております。

こうやって、色々な人に助けてもらいながら1日1日を一生懸命過ごすのみ。

今日も頑張るぞ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました