投資愛好家でありながら、
海外の情勢にとんと疎いヒツジ@生きてるだけで精一杯です。
なんでしょうねぇ、投資愛好家って言うよりも、
小金を貯めることが子どもの頃から好き???ってだけかも…
資産って言っても本当に小金だし。
シリコンバレーの銀行が破たんしたとか、スイスの銀行がもはや危ないだとか、色々ニュースはありますが…
基本知ろうとはしない。
だってさ、
知ったところで所有銘柄売却するわけでもなく、
追加投資って言っても、
薄給だから、
さほど効力もなく。
俗に言われるあれですよ、
暴落時は気を失え。
資産が減っていくのは悲しいけれど、
ヒツジさんには少額ながらも配当金ってやつがあるんでね。
余程の天変地異というか、
世界が破滅しない限り、
毎月入ってくるでしょ?小銭が(笑)

そしてこれまた少額ながら、
インデックス投資信託を積立してるわけだから、
1口の単価が下がれば口数多く積み立ててるってことで…
多少の未来を感じる。
まぁ、本気の老後に突入した時に、
大暴落が来たとしたら「未来も地獄」ですがね…
そん時はそん時で腹くくるしかなかろうね。
そんな気持ちでいるから、
間もなく投資開始30年程となるヒツジさん。
1度も市場から退場することなく、
この年齢まで投資を楽しんで参りました。
でね、
プライベートが本当に地獄すぎて、
最近本当に「気絶」っていうより、忘れていた存在をふと思い出したんです。
WealthNaviさんね。
ここんところ米国市場なんてズタボロだし、
さすがに評価損へ突入してるんちゃうの??まぁ何する訳じゃないけど覗いてみる?的に、ホント久し振りにサイトを開きまして。
よくログインID覚えていたよねってくらい久しぶり。
まず驚いたわぁ!!
毎月15,000円積立していたつもりが、毎月20,000円積立してたことにね。
高配当銘柄積立のボリュームを上げようと、積立金額減らしたつもりだったんだけれど、減らしてなかったのね(笑)
まぁ、自分のどんぶり勘定具合にも笑いましたけど、
日常が忙しすぎて本当に顧みる余裕がないのよね…
WealthNaviネタの記事はアクセス数よろしくないし💦
それはそれとして、
意外にもちゃんと含み益でございました。
そりゃ減ってはいますけどね、ドルベースでこれだけ利益がのっていれば「ほったらかし投資」としては上々じゃないですか?
非正規雇用時代から継続しているWealthNavi積立も5年目に突入していたんですね。
ヒツジの予定では、
来年の新NISAが開始したらWealthNaviは解約してNISA口座へお引越ししようかと考え中。
体力的に正規雇用で頑張れる期間もあと1年くらいなので、WealthNaviへの積立もできなくなりそうですしね…。
それにしても積立5年目で、200万円ちょっとしか「ない」っていう薄給の悲しさよ…
積立当初は「300万円くらい」を目標に頑張ってきたけれど、目標額到達する前に体力の限界がやってきそうです。
人生は本当にわからないものですね…
しみじみ…
さぁ、老後資金ねん出計画もラストスパートだ!!
なんとかあと1年、体力と気力が続きますように…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。