自分の歯が無くなる想像したことあります?歯科検診のポスターに衝撃を受けた話。

スポンサーリンク

ついこの間、

「水戸黄門」のごとく予約患者さんの合間をくぐりぬけ、

歯の治療をしたヒツジでございますが、

今回は3ヶ月に1度の定期健診の日。

 

何をするかを言えば、

歯科衛生士さんに歯茎のチェックをしてもらって、

歯石をキ~んととってもらって、

歯の表面を軽く磨いて、

Dr.がめんどくさそうにチェックする…って感じ?

今回も虫歯は無し。

若干はぐきの腫れなどはあるけれど、まぁ軽度・中度あたりで停滞中。

お値段にして、

3060円

これを高く感じるか安く感じるかは個人差がありますよね…。

 

今回はね、

まぁ、ヒツジさんも体調をがっつり崩して色々人生考えているじゃないですかぁ?

目に入る歯科のポスターも、ささいな事で心が痛むというか不安になるんですよ…。

例えばね、

3ヶ月に1回の検診をしていない人で、80歳になった時に自分の歯が残っている人の割合とかさ。

半分くらいにはなるらしいです…。

 

ヒツジさんのご両親は結構早々に入歯になっております。

歯磨きしないっていうか、している所をあまり見たことがないんですよね…。

自業自得ってやつ。

歯周病予防のモンダミンとか買ってあるから、きっと気にしてるとは思うんですけど…

歯周病予防では、「歯周病は治らんとよ?」って思うんですけど💦

痛くならなきゃ歯医者にも行かないし、

老人こそ口腔ケア大切!

っていう自覚がないんでしょうね…

 

そんな両親を思いつつ、

体調をがっつり崩した病み上がりの自分を考えつつ、

80歳になったヒツジを想像するに…

まったく想像できん。

想像できないけど、

とりあえず「歯」だけは大切にしていこうと思いましたですわ。

体力ない、年金少ない上に、

歯までないなんて絶望だわ!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました