庭の新緑にさえ気づかない日々を送っておりますの…猛省ですよ。

スポンサーリンク

先日のマーライオン事件から数日経過し、

体調は回復傾向…

でも、

調子に乗らないぞ!

自分の身体は自分で守らないと…

なんて退院の時に強く誓ったのに、

相変わらず休憩どころか休日さえもない毎日。

 

こんなことじゃいかんよなぁ…と反省したある日。

庭の樹々に目をやると、

新緑の季節到来!

プルーンの木には白い花が咲き、

琵琶の木には小さな実が…

イチジクの葉も顔を出し、

柿の木には黄緑色の可愛い葉っぱが…

※こう書くと、一見大きな庭に思えますが、小さな庭でござるよ。

毎朝玄関出て、ヒツジさんお気に入りのこの果樹コースを通っているのによ。

まったく気づかなかったの、

新緑の季節がやって来てるなんて。

頭の中は、

冬にバッサバッサと剪定した、

茶色一色の果樹しかなかったもの…

それがある日、

仕事から帰ってふと家の外から庭を見て、

新緑じゃん!って驚くという失態…

これはもう「失態」と言っても過言じゃないわ。

「新芽発見!」「花が咲いた!」「実がついた」って感動を無視して庭仕事している意味なんぞあるかい?って話ですよ。

正直ショックでしたわぁ。

あれほど退院した時に、

もう少し生活に精神的余裕を持とう!って決めたのに。

毎日通る庭の変化さえも気づかない社畜に戻ってしまっていたとは…

反省。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。


リンク

タイトルとURLをコピーしました