どうも。
休日持ち帰り仕事の合間にできることと言ったら、
Yahoo!ニュースを読むくらいのヒツジさん。
相変わらず無休続行中です…

さて今回のYahoo!ニュース。
まぁよくある感じの記事なんですけどね、
この記事のしめくくりにヒツジは笑ったよね…
経済面で不安があれば、同じ時間働いて3、4倍の収入が得られる正社員がおすすめです。あるいは、離婚に際しての財産分与で、大量の金品や不動産をもらうようにしましょう。そうすれば、離婚後にパートで働いても節約すればやっていけそうです。
そりゃぁそうだろうよ。
パート収入よりも正社員収入の方が、
そりゃぁ通常安定&高収入ってのは周知のこと。
しかぁ~し、
50代で離婚して専業主婦からの離脱とあれば、
正社員採用って、
多分、介護士か保育士、看護師くらいなもんではなかろうか?
さすがの看護師も50代だとブランクの長さでは正規採用の壁が高い気がする…
独身も大変だけど、
50代まで結婚していて「離婚」の決断をしなくちゃいけないシチュエーションも辛いんだろうなと同情しますけどね。
「貯金なし」っていう全く身を守る手段なくして、
離婚するわけだから余程の覚悟だろうと…
そんな覚悟で離婚する人が、
離婚に際しての財産分与で、
大量の金品や不動産をもらえるかい??
っていうか、
こんなアドバイスで記事になる!?
実際ね、
ヒツジの現場も人手不足がかなり深刻ですが、
50代はやはり余程のキャリアがあること、
且つ転職回数の少なさとその理由で正規採用はシビア。
本当に人手がないのに、
ここが壁なの。
50代とキャリア。
人生は厳しいのよね…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。