噂では聞いていたのよ。
ガストにネコ型ロボットが出没するってね。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
今年も頼んでないもいないのに「誕生日」が来てしまったヒツジです。
新緑まぶしいこの5月…
できればそっとしておいて欲しいのですが、
「誕生日」というイベントを突き付けられ、
親族含め行き交う知人に「おめでとう」と声をかけられるのだけれど、
長生き願望のないヒツジ的には
「なにがおめでとうなんぞや」
まぁ、
考えたところで答えなんて出るわけもなく。
お誕生日会を開催する気力はないけれど、
最寄りのガストにて、
1年間頑張ったね慰労会を開催することに致しました。
独りでね…
行く前に、
アプリでお得なクーポンをチェックしてまずショック。
値上がったね~すべてが!
まぁ、
こんなイラストほどの痛手はないんですけどね。
ドリンクバーと山盛りポテト注文しただけなのに…
しかもクーポン駆使して払ったにもかかわらず…
そしてやってきた山盛りポテトのクオリティーが😢
揚げ時間もしくは温度が適正でないとよ。
元レストランの揚場経験者としては、
これはかなりの初心者か、
手を抜いているとしか考えられない揚げ具合。
だって油臭さもなかなかのもの😰
しかもなぜか、
ケチャップに水分が浮いている…
楽しみにしていた山盛りポテトなのに。
ヒツジさんいつもは出されたものは食べる派なのよ…
(逆に食べられないものは注文しないし、もらわない主義)
今回は食べられるわけもなく、
1/3ほど食べてお返しする結果に。
まぁね、
あれですよね。
期待しすぎるから絶望するわけでして。
ポジティブに考えれば、
体に必ずしもよろしくないものを、
腹八分以上に詰め込まずに済んだわけなので、
ガストさん、ありがとう。
と思うべきでしょう…
と、そっと返却してブログ記事の作成に没頭しております。
そう、
この記事はガストで書いているんですねぇ~。
前回のStarbucksで作業した時と比べて明らかな客層の違い。
子どもは走り回り、
モーニングを楽しむ夫婦あり、
勉強する方々あり、
ネコ型ロボットがテーブルの前を行き交う。
さてさて、
待っていなくとも誕生日は来てしまう。
新たな1年はどんな1年になるんでしょうか…
相変わらず激務をこなして日々をなんとか乗り切っているヒツジさん。
かかりつけ医からは、
早く「今の職場を辞めるように」と強く勧められている状態。
「仕事を辞めて」じゃないんですよね、「今の職場を辞めなさい」なんです。
これだけ具体的に指示されれば、
自分の体力・精神力の声を聞いても年度末の退職は賢明な判断なんでしょうね。
新年の目標とか、
新たな年齢の目標とかは、
基本的に考えないヒツジさん。
(ただでさえプレッシャーをかかえて生活してるのに、自分にこれ以上のプレッシャーを課す意味はないでしょ??)
とりあえず、
痛い思いが極力ありませんように…
とりあえず、
パワハラの標的になりませんように…
これだけですわ💦
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。