使いこなせば良いってもんじゃないと思うんですけど、ヒツジの目線はそこではない感。

スポンサーリンク

先日ね、

ヒツジさんのTwitterに流れてきましたこのtweet。

要約しますと、

デートの際スタバやマクドでモバイルオーダーさくさくこなして注文できないような男は早かれ遅かれリストラされるような使えねぇ奴だ。

ってことらしいんですよ。

ですかねぇ…

 

ヒツジさん的にはね、

逆にサクサクモバイル注文されて「俺できるやつだろ?」と言わんばかりに時短する相手の方が、

ちょっと引く。

ヒツジさんがあんまりモバイルオーダー利用しないとか、ポイ活的な「合理性」を求めないというか…

そりゃタイパは切実な問題だから個人的にはすごく重要視しますけど、

デートですよ?

スタバは並んで会話してなんぼのところありません?

マクドでも良いですけど、ファストフードの上を行く必要があるのかどうか???

 

ただね、

決済はスマートに行っていただきたい。

さすがにそこで小銭を探し始めたらヒツジさん的にはアウトですわ。

独りのお買い物のときに「小銭出しちゃえ!」って時はございます。

しか~し、デートであるとか、誰かと一緒であるシチュエーションでは、

すっきりモバイル決済か、

カード決済(推奨はVISAタッチか??)

アラフィフになってしまったヒツジさん的にはこの際のクレカには注視しちゃうけれど…

ごめんなさい、ゴールド以上だと気持ちウキウキします。

 

これはさぁ、ほんとゴメンとは思うんですよ。

カードはゴールド以上で支払っていただきたい…。

終活の一環で、

ヒツジさんは楽天プレミアムカードから一般カードに戻しました。

年会費・海外旅行の回数(プライオリティカードは最高!)からして無職に戻る以上これは贅沢だと判断したから…

でも、

できることなら持っていたかった😢

もはや、

ゴールドカードってヒツジの趣味というか「推し」的領域なのかもしれません。

好きな車や、

好きなバイクと一緒。

理由はもはや後付けで「ステータスカードが好き(憧れ)」ってやつですね。

まぁ、

価値観なんて人それぞれなんで、

だれがどう思おうと良いっちゃぁ良いんですが…、

ちなみに我が業界でゴールドカードを持っている人に出会うことって、旦那さん持ちの職員さんしかめったに出会いません。

それだけ本当に薄給なんでしょうね…

いまだにまれにヒツジがゴールドカードで決済しているのを見られると、

サイレントな一瞬が訪れたりしちゃいます…

セゾンアメックスゴールドだって、

イオンセレクトゴールドだって、

会費無料の似非ステータスなんですけどね(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました