
おはようございます、こんにちは、もしくはこんばんは。
無職まで1年をきったヒツジ@スタバ福袋の優待も残り数枚!です。
春になり、
Starbucksの福袋でいただいたドリンク優待券商品に焦っているヒツジさん。
メロンフラペチーノ2回、
イチゴフラペチーノ1回、
消費間に合う気がせず、
本日のコーヒー(トール)1回、
そして本日…
レモンケーキフラペチーノ(5/31発売)を引き替えてまいりました。
まぁね、
お味は「レモンケーキフラペチーノ」ですよ(笑)
ヒツジのランキングでは、
1位:メロンフラペチーノ
2位:レモンケーキフラペチーノ
3位:イチゴフラペチーノ
かな??まぁ好みの問題ですわね、こればっかりは。
フラペチーノ苦手意識があったヒツジですが、
結構食べられる(飲める?)ことができることが判明。
こんなことなら、
1月からコツコツと新作フラペチーノ制覇しておけば良かったかな??
などと思ったり思わなかったり…。
でね、
まぁフラペチーノの味は「ご自身でご確認ください」なんですが、
はい、丸投げ笑い
今回もヒツジさんはドライブスルーで購入したんですよ。
しかも結構な早朝に…
本当にいるんですねぇ!!
スタバに寄ってコーヒー買って出勤するOLさんやサラリーマンさん!!
ヒツジさんのお近くのStarbucksは郊外にあるので、
駅まで歩いていけなくもなく、
でもほとんど車通勤の人たちが多い印象。
なので、
ドライブスルーの方々も車で飲むんでしょうね…
たいてい注文されるのは、
スタバラテ(砂糖入り)かアイスコーヒーなんですよ。
なんですか?
意識高い系は、
本日のコーヒー(ホット)ではなく、
ラテであり、アイスであるべきなんでしょうか???
まぁ富豪の方々の所業ですよね…。
海外に住んでる時も、
テイクアウト片手に歩くのがステイタス?みたいになってましたけど、
(それ持ちながら余裕で遅刻してくる文化ですが)
世の中のOL&サラリーマンさんたちでも、
やっぱりステイタスなんでしょうかねぇ…???
もう何十年も「都会」で働いていないのでさっぱりわかりませぬが、
確かに、
出勤前にStarbucksに寄ってコーヒーを買っていく意識高系俗が存在するってのを目の当たりに致しました。
憧れないって言ったら嘘になるけど、
ヒツジさんの気持の舵は「老後」に向かってますからねぇ。
仮に、
都会で働くことがこの先あったとしても、
少し早めの電車に乗って、
駅のベンチでマイボトルのコーヒーを飲むんでしょうがね💦
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。