食欲不振からの復活はなんとカップヌードル…シンガポールラクサ!!

スポンサーリンク

おはようございます、こんにちは、もしくはこんばんは。

無職まで1年をきったヒツジ@辞表は受理されず。

 

もう、

仕事辞めたいんです。

この先、

爪に火を点すような生活を強いられようとも、

今の現場で働くよりはずっと幸せなはず…

そう思って、

辞表を出したんですが受理されず。

 

そんなボロボロな日にね…

とてつもなく食べたくなったものがあったんです。

カップヌードルシンガポールラクサ味。

トムヤムクンヌードルが好きな話はさ、

ちょくちょく記事にしてると思うんですけどね。

一番好きなのはシンガポールラクサでございまして…。

あれなんですよ、

昨今のヒツジさん、

大変苦戦して人生を送っているように見えますが、

実はもっと悲惨な年代がございましてね。

30代…

もう思い出すと吐き気がするほど辛かった。

あまりにも辛すぎて、

海外逃亡したくらいですから💦(事実です)

 

逃亡してしばらくは、

もちろん仕事もなくてね。

当時ディスカウントショップと言うか、

100円ショップと言うか、

貧乏留学生と浮浪者に優しいショップがございまして。

平気で賞味&消費期限キレてるんですけど…

安い!

その店で、

更にお安い3個で1ドルくらいのインスタントヌードルをよく食べておりました。

シンガポールラクサ・ミーゴレン・なんや知らん名前のとりあえず食べられるアジアな味のインスタントとかね…

まぁ見事に安っぽい味なんですけど、

目玉焼きをのせたらそれはもう御馳走。

ある意味ジブリ飯ですわ!!(知らんけど)

 

現在のヒツジさん。

人生の辛さもまぁあの頃程ではないですけど、

まぁ似たり寄ったり???な状態でね。

身体も必死に原点回帰したかったんでしょうね…

あの頃と比べたら、

全然富豪だからさ(笑)

ど~んと買ったわよ、

1個180円(税引き前)くらいするやつをね!!

これでね、

ラーメンライスにすんの。

身体に悪いことは重々承知なのよ。

でも、

食べないよりは「まし」ではなかろうか??

長生き願望0だしね…

トムヤムクンヌードルも一緒に買ってはみたけれど、

選ばれたのは「シンガポールラクサ」でございました。

日清さん、これ定番にしてくれないかなぁ💦

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました