平日の夕食は相変わらず…

トムヤムクンもしくはシンガポールラクサとご飯で生きています。
が、週末だけは
ちょっと豪華に生きておりまして…
このペアがお気に入り。
アメリカ産牛だったと思うんですけどね。
牛肉が別段好物ではない上に、
霜降り肉よりも赤身派なので、
この適度に歯ごたえがある(簡単な日本語で言えば「硬い」)お肉はストレス発散にもよろしい。
胃腸によろしいか?という問題は、
すでに呑んでいる時点で問題外ではある。
呑んでいるお酒がすでに健康度外視してるしね💦
ジャックダニエル&コカ・コーラ
テネシーウイスキー 7%
普段アルコール度数3%~5%しか呑まないのに、
どうしてもジャックダニエルが呑みたくなって手を出してしまった。
明日「踊るポンポコリン」になっても後悔はしないわ!!
多分😢
それにしても、
お仕事の都合やら、
子育ての都合やら、
色々あるとは思うけれど、
お値引きの少ない時間に買い物に行かなきゃいけなご家庭は、
このインフレで本当に大変だろうなぁってお見舞い申し上げますよ。
ヒツジなんて、
この半額タイム以降に行っても結構ダメージうけてるのに💦
一方、
ほとんどダメージを感じず、
好きな時間に買い物に行き、
好きなものを食べているわが家の両親よ。
勝組高齢者…との、
家庭内格差。
まぁね、
年金は潤沢だけれどわが家の両親は歯がボロボロ。
本当に食べたいものが、
お金の問題ではなく、
物理的な「歯」の問題で食べられないのは気の毒だと思いますが…
歯周病も放置なので、
口臭もかなりのもの…
そんな老後なら、
ヒツジは今のつつましい生活を選ぶかも知れません。
貧乏人は歯が命。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。