マネー相談で「そりゃ妻が勝手だわ…」と思わずつぶやいた事例でござんす。all aboutマネー相談より

スポンサーリンク

みんな大好き他人の家計…!?

今回もヒツジさんが大好きなall aboutマネー相談からの記事でございます。

貯金3000万円ありますが、夫が50歳で会社を辞めました - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
夫の退職で家計は大幅赤字。教育費や老後資金が心配です皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、夫の退職で今後のマネープランが揺らいでしまった50歳の女性。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。相談者りょ...

相談者は専業主婦50歳。

ちなみに持家。

開口一番、

旦那さんが50歳で仕事を辞めたんですけどって怒ってらっしゃる…。

専業主婦が「楽」とは決して思わないけれど、

家まで購入できて、

旦那さんがほぼ鬱状態で退職したって言うのに責めるか???

確かにね、

お子様3人いらっしゃって、

1人は障がいをお持ちとのこと…

産んだ責任ってのもあろうが、

それは妻とて同じ責任だろうが???

 

確かにね、手取りが15万円になったらしいわ。

家族3人を養える給料じゃないわね、確かに。

が、

が、

が、

しかしよ…

それでは聞いてください、

妻の言い分を…

私は現在資格勉強中です。
フルタイムで働く体力に自信がないので、
パートで5~6万円稼げれば…

よくぞ、

旦那の退職を責められたもんだわ。。。。

 

独りで生きて行くことも本当に大変だけれど、

結婚って本当に人生の「かけ」なんだなぁってこういう記事を読むと思いますね。

 

苦しい思いをして退職決断して、

よもや無職の奥様がご自分の退職と稼ぎについて、

公に相談されているとは思いもしないでしょうに…

 

お気の毒だ💦

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました