日に日に体力が落ちてきて、
(食べてないんだからそりゃそうだけど)
直線を歩いているのにまっすぐ進んでいない自分に気付きました。
そして頭から離れない「消えてしまいたい」願望。
昨日のブログで「逃げる決断」をした旨は記事にしましたが、
どうやら自分の体力の限界ギリギリのタイミングなのかも知れませぬ…。
よく頑張ったよワタシ…
で、
昨日はどこベースの退職代行にお願いしようか?と考えていたわけですが。
ヒツジさん1つ弁護士事務所と遠いつながりがございまして。
そこへ依頼してしまおうか?とも検討したんですけど…
もういいや。
(相手がこれ以上失礼な態度に出ればいつでも気持ちは変えるけど)
ってなってまして。
代行じゃなく、
弁護士事務所に労務問題で依頼すると、
それなりのお金もかかりますしね…。
直近困ってはいないけど、
♪よ~くかんがえよ~おかねは大事だよ~る~るる♪
ですわ。
と言うことで、
検索した代行2社へ問い合わせを致しました。
昨今、
24時間LINEで対応していただけるのね!なんて思っていましたが、
夜間や休日の対応はそれなりに「経験理解が浅い?」って思う方が対応されている場合もあるようで…
勿論LINEの問い合わせ対応をバリバリの方が直接対応されてるとは思いませんが💦
1社目の代行サービスへLINEにて問い合わせ。
まぁ、話がかみ合わない。
さすがに「相性も大切であろう」と、
こちらの代行さんは止めました。
YouTubeでも積極的に代行問題をあげてらっしゃる所なので期待していたんですが、
話を聞いてもらえないっていうのは致命的。
で、
次なる代行さんへ。
こちらは問い合わせに対してタイムラグはあるものの、
ヒツジが聞きたいところを答えて下さる対応でした。
が、
全体的に「活」がなく温かいイメージはありません。
心身ボロボロだから優しい言葉の一つもかけて欲しいところが本音。
紆余曲折あり、
こちらへ助けていただくことになりました。
紆余曲折が身バレの危険性があるためここはいつか安全が確保された時点でお話致します。
代行日は後日相談という形で…
こんなにひどい目にあってますが、
職場にはできるだけ影響が少ない日の「代行」(退職お電話)を考えていたんです。
朝一番のシフトの時は、
上司が不在だし、
シフト的に職員も少ないところヒツジが現れなかったらそりゃ大事件!
一番遅いシフトの時は、
戸締りの鍵やセコムのセットを任されていたりして、
「翌日鍵とカード郵送します」って訳にはいかないわけで。
なんてことを考える必要もあって、
代行日は未だ決められず…
でも「代行」してもらうことは決定いたしました。
もう身体が限界です。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。