ここ数年、
日々の忙しさに生活の充実なんてそっちのけで、
必死に生きてきたヒツジさん。

相変わらず家から外は恐怖ですが…頑張って郵便局へ行きました。えらいぞヒツジ!
相変わらず家の外に出るのが怖くてひきこもってます。
家の電話は代行依頼する前夜にこっそり施設関連の電話番号を着信拒否に設定したので(高齢の両親には迷惑かけられなからね)大丈夫。
携帯も施設関連は着信拒否。
LINEもブロッ...
仕事に行かないのに、
倦怠感で動けない状態から随分改善してきたと思われます。
まだストレス耐性的には要注意ですが、
行動範囲も広がってきたしね…
この先一生無職だったらって可能性も否定できないけど、
気持ち的にはセミリタイヤ(パート・アルバイト)くらいは働きたい。
働きたい!というよりも、
貯金を崩したくない…老後のために。
でも今はこの「時間」のある生活を楽しみましょう~と♪
ネギの育成の再生利用はじめました~。
薬味ネギが158円。
培養土2袋220円を購入。
(実際1袋も使わなかったので、実質258円の投資)
ありあまるお時間を使いまして(笑)
こうなりました。
なんせ猛暑なので、
本当は水耕栽培である程度育ててから植えた方が良かったのかもですが、
土いじりって心落ち着きません?
なので植木鉢に植えてみました。
う~ん、愛おしい。
これで毎日「お庭へ行く楽しみ」が増えました。
これを「丁寧な暮らし」と言うかは疑問ですが、
少なくとも心穏やかになれるツールですね。
めでたく収穫できれば尚GOODということで。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。