どうも、
ようやく次の仕事について、
真剣に考え始めたヒツジです…
いや、
「次の仕事」と言うか、
働き方について悩んでますです。
できることならセミリタイヤしたい…
が、
資産的にちょっと老後が不安ではある。
もう一つは、
もう数年頑張れるのではないの??という気持ち。
リタイヤ願望vs頑張りたい願望
勿論、
前職場の様な労働環境では絶対無理。
ではパートでフルタイムで行くか???
と考えてお仕事を探してみるも、
50歳以上に開かれた「労働枠」は、
1日3時間~6時間程度の業務が多いのね。
大手だったら社会保険完備だろうけど、
多分「扶養内」とか「社会保険は個人で」ってなりそう…
まぁね、
社会福祉業界であれば「正社員採用」ってのがいっぱいあるけど、
前職と同じ業務に飛び込む勇気は今は無し。
そしてヒツジは途方に暮れる…
ヒツジ独りの生活だったら、
手取り10万円くらいに調節して、
国民保険と住民税免除で生きていける気はする…
残念なことに(ありがたいことに)、
両親の年金が勝ち組であることにより、
世帯収入換算でいくと、
国保と住民税の免除は受けられそうもないのね。
これだと手取り10万円では社会保険代等差し引いて生きてはけない計算。
世の中本当にうまくはできていないもんだ。
さぁどうしたもんだかなぁ…
年齢的には社会からやっぱり必要とされていないんだろうか???
わかってるんですよ、
選ばなきゃ仕事はある。
選ばない勇気が出ないのです…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。