無職となってから、
携帯電話は時計と万歩計のみ稼働中。
前職場の人がヒツジにかけたかどうかは不明…
なんせ、
前職場からの連絡手段はすべて拒否してるから💦
施設の電話、施設の携帯電話、上司の携帯…
幸か不幸か、
個人的に連絡をとる同僚は独りもいなかった。
さすがのコミュ障のヒツジもこんな職場は初めて。
まぁいいさ、終わったことだもの。
本日も、
鳴らない携帯は机におきっぱなしで、
Amazonプライムにてミッションインポッシブルの初回から鑑賞しておりました。

この記事でも書きましたが、
ミッションインポッシブルデッドレコニングpart1は観てきたんですよね。
が、
過去作って観てなかったので楽しんでます。
最近値上がりがニュースになった、
Amazonプライムで観れちゃうのでお勧めです!!
展開が早く、登場人物が複雑ですので、
上記のYouTubeみたいのをチェックするとわかりやすいかも…
そんなこんなで、
無職な日常を過ごしていた訳ですが、
普段鳴らない携帯がなりまして…
手にとって確認すると、
以前面談した担当者さんではありませんか!!

確か面談が終わった時に、
選考に2週間位かかるかも~なんて言われたんです。
とは言えよ、
14日間って長いです…
10日くらい経過しても連絡がなく。
必要ならすぐに採用して確保するよね。
これだけ連絡がないってのは「不採用」だったんではないの?
面談したけど面接じゃなかったし…
とりあえず電話をとって「今お時間いいですか?」と言われ。
週末に代表と面談決定。
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
久々に社会に必要とされる時がやってきたのでしょうか?
まぁ、
最終面談してみないことにはわかりませんけども。
ここで一度整理しておきましょう。
今回の職場で採用されるとなると…
- 年収半分くらいになります
- お昼休憩あります(前職なし)
- 労働時間7~8時間/日(前職12時間/日)
- 完全週休二日制(前職と一緒)
- 原則持ち帰り仕事無し(予定)
さてヒツジさんは無職から脱却できるのか!?
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。