小作人ヒツジ、庭のイチジクの収穫シーズン到来。ちな、去年の記憶はない…

スポンサーリンク

ヒツジはヒツジ家の小作人。

両親がお庭のセンスがないので、

庭仕事好きなヒツジがお世話をしております…

と言っても、

皆さんご存じ前職場在職中では、

コーヒーすらお家で立って飲んでいた程忙しく。

昨年庭仕事した記憶がnothing。

両親が果実の収穫を(って言っても小さな庭なので数個ではあるけど)

やってくれるとは考えられず…

イチジクを食べた記憶すらない。

昨年の夏の記憶はどこへ?

実はね、

昨年の夏も一度上司に話しているんです。

退職させて欲しい…って。

まぁ、

勿論「人手不足だから」とスルーされましたけど。

良いです、

もう縁は切れましたから…

(`・ω・´)

 

さて庭のイチジクさんたちですが、

品種名は忘れましたけど、

2種類ありまして、

甘いです。

ヒツジさん果物苦手なんですが、

このイチジクさんたちは食べられる…
(食育効果か??)

酷暑続きだったんで過去作よりは小さ目ですが、

今年も上々です♪

本当はもうちょっと熟してから収穫するのが最高に甘いんですが、

アリさんが来るんですよね💦

収穫していると体にアリさんがのぼってきてしまうのも嫌だし、

アリさんがたかっている果物を食べるってのもどうもね…

(´・ω・`)

来年の夏、

イチジクができたぞ~!

去年の夏の記憶がないぞ~!ってブログに書くことがあったら、

それはヒツジの老化と思ってください(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました