本当にさぁあ?
ちょっと前までさぁあ?
おにぎりなんてさぁあ?
100円で買えたじゃん。
まぁ消費税10%になってからは、
微妙に100円からは超えてたけどもね。
でも、
ツナマヨ🍙に150円超はなくない?
そりゃさ、
ツナ缶だって値上がってるし、
マヨネーズだって真っ先に値上がりしたんだから、
当然っちゃぁ当然ですがね…
時代に追いつけないわよ。
もう完全に、
セブンイレブンのお弁当やおにぎり&サンドウィッチは買わなくなったわ。
もはやセブンは富豪の行きつけ店よ!
最近は行くならFamilyMartね…
ローソンのハラス鮭のおにぎりが大好きだけど、
ローソンであってももはや高嶺の花商品になってしまったわ。
そんな時代に乗り遅れたヒツジさんに、
三機サービス(6044)さんから優待のQUOカード1000円分が届きましたとさ。
素直にありがたい。
配当金も2300円いただきまして…
配当金は再投資してしまうにしろ、
この物価高に不労所得と金券がいただけるのは本当に助かるのでありますよ。
無職生活をしていると、
さすがにコンビニで豪遊する気持ちの余裕はなく、
QUOカードはコツコツ貯カードされておりますが、
「ある」と「ない」とでは大違いですからね、
いざと言う時に「QUOがあるさ!」と心に余裕ができるってもんですよ。
まぁね、
心に余裕持ちたいんなら、
とっとと仕事探しなさいよってことなんですけども…
探しますさ、
多分。
(´・ω・`)
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。