新パートさんが合流してきた…なんかね、難しいよね立ち位置って。

スポンサーリンク

前職では考えられないくらい、

休日は勿論だけど、

平日でも自分時間がゆっくり流れています。

出勤前に記事書く時間もあるし、

帰宅後YouTube観る時間もあるし…

まぁ順調順調ですよ。

 

そんな幸せな日々も少しずつ落ち着き(?)、

悲しいかな新パートさんが合流してきました。

最初は利用者さんが少ないから社員だけでいけるけど、

やっぱりね、

仕方ないわよこればっかりは。

 

なんでしょうねぇ、

パートさんの立ち位置っていうの…

難しいの。

ヒツジがコミュ障だから最初はたいてい壁があるんだけど、

正社員メンバーにはそれが不思議となかったのよね。

 

ところが昨日から合流したパートさん…。

ヒツジよりかなり若いのだけれども、

とにかくしゃべる…

いや、

しゃべるのは場を盛り上げてくれるから、

時にありがたいことなのだけど、

知り合いの利用者さんのことをしゃべるのよ…。

あなたは情報を同僚に伝えたい一心だとは思いますが、

それは利用者さんからの承諾のない、

個人情報漏洩ってやつですよ。

他の同僚は気づいているのか、

気付いていないのか、

へ~ ほ~って聞いていたけれど…
(多分これがコミュニケーション能力ってやつかしら!?)

ヒツジは早々に席を立って別室へ。

 

あれだわよ、

これだけ口軽に個人情報を話すってことは、

この人は外で施設の情報も気軽に口外するってことではないの???

 

かくしてまたまた、

ヒツジさんはvsパートさんとの闘いの予感がするのでございました。

大丈夫、

まだなにも勃発していないんだ!!

起きてから心配しなさい、ヒツジさんよ!

(´・ω・`)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました