昨日の痛みを引きずって出勤したものの…やっぱりここで頑張ると決めた。

スポンサーリンク

昨日、前職場での利用者さんのご家族やちびっこからのお手紙に謝罪の気持でいっぱい…

と記事にしました。

一晩寝たところで、

こんな気持ちがふっきれる訳もなく…

重い気持ちのまま出勤したんですよ。

ヒツジさん、

新しい職場では1つ決めていることがありまして。

朝の挨拶は馬鹿みたいに元気に!

これはね、

前職場の主事さんがそうだったんです。

色々ありましたが、

朝の挨拶だけは本当に元気が良くて。

気持ちよく「おはようござます」と返せたんです。

言い換えれば、

気持ちよく返すことができたのは、

この人だけ💦

どんな職場よ?って話なんですけどね。

でも、

この主事が朝早く出勤してくれると、

ヒツジさんの地獄の様な辛さも少し救われてたんです。

だからね、

ヒツジさんも新しい職場では元気に「おっはよ~ございまぁす!」くらいの勢いで、

毎朝元気に挨拶しているんです。

今朝も同じ感じで、

おっはよ~ございまぁ~す!!

と事務所へ入ろうとしたら、

負のオーラを全身にまとった取締役がそこに!!

いつもは明るいその背中から、

本当に負のオーラが見えたんですよね。

ヒツジさんの挨拶が終わるかな?って時に取締役と出くわしたので、

おっはよう~ございまぁ~…から、

ぇえぇ!どうしましたぁ??

くらいの流れに。

言われた上司もびっくりしたみたいで…

なんでわかったの???

と大動揺(笑)

 

小さな施設ですけど、

直接人間相手で働く業界は、

本当に色々あるんですよね…

どうやら取締役はヒツジさんの同僚の件ですったもんだあったみたいで。

新しい職場の同僚は本当に良いメンバーなんですけど、

例の自信過剰な個人情報漏洩常習犯パートさんと、

もう2人程ちょっと大変な人々がおりまして。

ヒツジにしてみたら、

前の職場での地獄を思えば蚊に刺された程度のことなんですけど、

施設的には結構存続を左右するレベルの問題だったりしてね。

ほんと、

管理職ってのは大変ですな。

 

その「負のオーラ」をまとった上司とお話し、

話したらすっきりしたわ。

今日もよろしく。

と言ってもらって、

ヒツジさんに、

このポジションで働いてもらって、

ほんと助かってる。

と、

ヒツジ明日死んじゃう?位の出来すぎたお褒めの言葉もいただき…

前職場での「ごめんね」の気持は心に持ちつつ、

新しい職場で頑張っていこうと改めて誓ったのでありました。

この先色々とあるだろうけど、

とりあえずは、

馬鹿みたいに元気に「おはようございます」は継続する!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました