転職後の初給料来た~!10月のお給料。

スポンサーリンク

しつこいようですが、

さすがにこの年齢で、

職を失って生活に困るようなファイナンシャル状況でもなく、

質素倹約であれば年金受給まで生きていけるヒツジ。

とは言えよ、

年金受給年齢まで極貧で生活するのも嫌やん??

だから働く。

そしてお給料日がやってきました。

 

前職は間違いなく違法な上に地獄でしたが、

現職は「とんでも上司」が存在するものの、

ヒツジさんのワークライフバランスは文句がございません。

毎日決まった時間に出勤して、

日によって若干サービス残業は発生するものの、

業務後のミーティングなどはしっかり残業代がつきますの。

お昼休憩も1時間いただけますし、

現場で支援に入っていなければ、

原則何を飲んでも食べてもOKですしね。

 

なんとトイレにも行ける!

説明しよう。
前職ではトイレに行く時間もほぼ無い程、
追いつめられて仕事をしていたため、
膀胱炎はしょっちゅうであったのよ。

そして実働7時間。

休日はしっかりお休み。

説明しよう。
前職では毎日10時間以上勤務しても、
課せられた業務が終わらない量だったため、
休日は平日以上な過密スケジュールで、
無給仕事を続けていたのであった…

とんでも上司のパワハラさえなければ本当に天国の様な職場なのだけれど、

これだけの好条件で正規職員で在籍できるので、

耐えられる(今ここ)。

 

そんなヒツジさんの初給料がやってまいりました。

額面にしてざっと…

18万円也

市県民税が引かれてないからね、

予定よりもちょっと多いけれど、

それでもアラフィフの正社員給料からしたら低いよね…。

ちなみに前職では手取り23万円~25万円ってところだったかしら??

労働時間と休日なしと、

上司・同僚からのストレスを考えたら、

現状のお給料額面にまったく後悔はございません。

 

お給料をいただいたからと言って、

引き落とすでもなく、

いつもの様にカードの支払で消え、

コツコツ投資信託の積立へと姿を替え…

 

これが幸せというやつかも知れませんね。

来月も頑張りますです!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました