うだうだ、ぐだぐだ、している間に、
あっという間に新年度。
思えば前年度は本当に自分史上上位に入る勢いで頑張った1年でした。
自分史上1番頑張ったのは、後にも先にも海外で仕事を獲得した時。
英語も不自由なのに、
履歴書1枚と腕だけで失業率が高い州で仕事を勝ち取ったこと。
もうあんな努力はできないけど、当時は血をはくこともなく耐えていたんだから年齢的なことや環境に恵まれていたってこともあるんでしょうね…
さて現実に戻りまして、
前年度は本当に辛い1年でした。
耐えに耐えた1年、思い出という思い出もほとんどないんです。
人間辛すぎるときっと忘れてしまうんだと思うんですよね、楽しかった思い出も悲しく辛い思い出も本当に記憶が薄くて…
ついこの前入院していたことも、
悪夢の1つだった?ってくらいもう遠い記憶で…
が、
ヒツジさんの頑張りはきちんと数字に出てました。
2022年4月と2023年4月の総資産を比較してみたです。
この1年で資産は…
3,091,321円増⤴
自分で自分を心から誉めてあげたい。
本当によく耐えよく頑張った…
ちなみに、この数字は資産総額でございます。(現金と評価益の合算)
現金+627,179円⤴
投資+2,464,142円⤴
本当なら現金をきちんと増やしたかった…
しかし、ストレスがたまりすぎて投資に走ってしまいました。
世の中の方々が、ストレスで買い物依存になったり、あびるほどお酒を呑んだり、外食したりっていうのと同じ様に「投資」につぎ込みました。
ただ、個別やFXの投資をするのではなく、インデックス投資信託と高配当銘柄への積立投資につぎ込みました。
結果論、
現金は増えなかったが投資総額は増えた感じですね。
でも、
頑張ったんですワタクシ本当に。
今までならすぐに辞めていたお仕事も1年耐えました。
そして老後資産捻出のため、
もう1年頑張る気持ちで新年度スタートしたんです。
きっと4月からもストレス発散で「投資」に走ると思われますが…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。