昨日記事にしましたところの、
転職活動1社目の面談終了…。
とりあえず
疲れた…(茫然)。
次なる冒険のために、
ここはじっくり身体を休めているとは言え、
日々第三者がからむ予定を入れていないと、
これほどまでに人間「時間」に対して窮屈感を覚えるってこと。
びっくりよね。
今回の面談場所は最寄りのスターバックスにて。
久し振りに無料クーポン以外でコーヒーを飲んだとさ。
トールのホットコーヒーだけど、
360円もするのね💦
でも大丈夫。
前の前の職場を去るときにいただいた、
スターバックスギフトカードを持っていた!!
前の前の職場はそれなりに違法なことが通り、
多忙な職場ではあったけれど、
まぁ円満退職。
未だに数人とはお付き合いがあるからね…
久々のスタバでまったり過ごすひと時を堪能致しました。
が、
面談の時間が近づくにつれ、
やっぱり痛む胃。
そしてそこはかとなく湧いてくる「私必要とされてる??感」。
自己肯定が高すぎるのも迷惑ですが、
なさすぎるのも立ち上がるまで本当に時間がかかります。
担当者の方が登場し、
しばし業務内容の説明を聞き、
後でごちゃごちゃするのも嫌なので、
前職でちょっと大変な状況があって今があることをお伝え。
担当者さんは同年代。
とても「あたりの優しい」感じで一安心。
昨日も書きましたが、
このお仕事で採用されたら、
ヒツジさんの年収はかなり下がります。
かなりって結構な額なんだけど…
が、
前の年収って言うのは、
- 毎日12時間近い労働(休憩なし&サービス残業)
- 休日は持ち帰り仕事で8時間以上在宅仕事してたので実質休み無し。
- 上司同僚からのパワハラ
ってことの上で成り立っていた訳でして。
今回の条件は、
- 実質稼働7時間
- お昼の休憩時間確保
- 週休完全2日で110日(労働基準法の最低ラインである105日からちょっと増えた程度)
- 祝日は出勤
これが本当ならば、
総労働時間からすると、
かなり身体に優しい感じ…。
これが本当ならね。
とは言えですよ、
ヒツジさんの年齢から考えて、
スカウトはされども「Welcome」な立場ではないはず。
であれば、
履歴書をお渡しして、
「必要だ」と思ったら再度連絡ください!とお伝えして面談終了で良くないか??
と言うことで、

履歴書と職歴書お渡しします。
社内で検討されて、
必要であればご連絡ください。
結果は2週間後くらいに来るらしい…。
それまで転職活動は止めておくか💦
がつがつ就職活動していたら、
きっと同時進行で数社にアタックするだろうけど、
そこまで追いつめられていないので、
まぁダメでしょう…程度で結果をお待ちしたいと思います。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。