日曜日から「行きたくない病」にかかっていたのに、
月曜日を超えてしまえば、
あら元気。
新しい職場ですが、
定時15分前に到着して、
ゆっくり準備し、
開始と同時に動けば全く問題なしなんですよ。
お昼もみんなでお弁当開いて、
大笑いしながら食べて、
おやつをつまんで、
また笑って…そして午後に向けて準備開始~!!
で実働7時間で終了。
少人数精鋭って言うんでしょうか?
色々な資格保有者が集まり、
それぞれの担当あるんですが、
個と言うよりもお互いの専門性をもって助け合うって感じですかね。
本当に、
働いていて無駄に嫌なところがないんです…
夢みたいな職場。
ただね、
あまりにも前職が悪夢の様な職場だったので、
ヒツジはこの幸せな環境が時々怖くなるんですよね…
自分の専門性にも自信がなくなるし
(前職場で自己肯定感めった刺しにされてますし)。
そして今後、
色々な書類やら証明書やら提出するにあたり、
ヒツジさんの退職日には不自然なことが出てくる可能性がありまして。
勿論合法で退職しているんですが、
いずれ何等かの形で「弁護士の先生に助けてもらった」ことは話さなければならないと思ってたんです。
本当はね、
試用期間の3ヶ月が終了してからお話しよう…
って思っていたんですが、
早い方が良いだろうなぁと先日お話をしました。
- 超過勤務の毎日でや休憩・休日がなかったこと
- 莫大な仕事量でどんどん自信が喪失していったこと
- いやがらせの恐怖で上司や同僚と口がきけなくなっていたこと
- そのためのストレスで内臓から出血したこと
- でも休職させてもらえなかったこと
結果追いつめられて、
弁護士の先生に助けを求めました。

あぁ~そうなんだぁ。

ってことはさぁ、
本当にすごいタイミングで、
僕が声かけちゃったんだぁ?
そうです。
1週間前だったらほぼ廃人状態だったし、
1週間後だったら他の業界探してました…
上司はしばらく考えて…

いやぁ、
来てくれて良かった!
ありがとう!
僕、人を見る目あったね。
こんなヒツジさんを拾っていただいて、
もう感謝しかない…
本当に感謝しかない…
これから色々大変なことや、
辛いことが出て来るとは思うけれど、
拾ってもらった御恩は忘れずに、
頑張ろうと誓った日なのでした…。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。