やっぱり小麦粉中毒!?疲れると食べたくなるのはやっぱりパン・うどんetc…

スポンサーリンク

ヒツジのブログでもちょいちょい登場する、

ヒツジさんのかかりつけ医。

マダムドクターの口癖。

ちゃんと

食べて下さいね。

パンやうどんはだめ。

入院前までは、

「へいへい」と聞いたふり的に休日はパンをがっつり食べていたんですけどね…

どうやら疲労の回復度的に「パン」を食べた日は調子が悪い。

時が多い!

ちょっと自覚が出来てきたので、

1か月程前くらいから、

週末のパンを止めてみたんだけども、

身体が欲するのですよ。

で、やっぱり、

なんかだる~い

っていう日が続きましてね…。

ほんと、

パンは止めようと思うんだけれど…

食べたくて仕方なくて。

結局ここ最近は週末のパン食再開しております。

で、

はっきり自覚症状は確認しております。

ほんとうに疲労感半端ない。

うどんやカップ麺の時はさほど感じないんですがね。

パン食の日とパン食後数日は本当に疲労感が酷くて…

でも、

それ自覚しながら止められないって、

こりゃ中毒でしょうよ。

 

更年期も関係するのかも知れませんが、

ヒツジさんの同世代の方はパン食どうなんでしょうねぇ…

ちなみに今週末もイオンでゲットしたこちら。

美味しくいただいた数時間後、

ため息が止まらない程の「だるさ」に襲われたのでございますよ。

はぁ…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました