5000円分の割引優待&2157円来た~!イオン北海道より優待と配当金

スポンサーリンク

おはようございます、こんにちは、もしくはこんばんは。

無職まで1年をきったヒツジさんはイオニスト…

イオンの株主でもあり、

イオン北海道200株の株主でもあるヒツジさん…

やってきましたイオン北海道の優待券。

1000円ごとに1枚(100円)使える優待券が50枚。

優待拡充発表した時に100株追加購入して合計200株所有中。

一時はかなり下落して評価損へ突入しておりましたが、

決算が好調だったおかげで現在はトータルで6000円程の評価益。

(優待拡充後に買った100株は評価損ですが💦)

結果評価益ならそれでよい。

100株はNISAにて購入、100株は特定口座にて購入…

配当金は合わせて2,157円也

優待拡充発表後にここまで下落するとは思わず、

今になって思えば「NISA」で買っておいても良かった??とは思うものの、

あとのカーニバル&フェスティバルですわ…

 

さてこの株主優待でございますが、

1000円ごとに1枚使えるんです。

お会計が終わらないと、

何枚使えるか???なので、

混雑している時はちょっとレジの人や他のお客さんに申し訳な気持ちもございます。

しか~し、

10%引きになるわけだから、

これは使わねばですよ。

ヒツジさんはイオンの株主なので3%はキャッシュバック。

そしてイオン北海道の優待で10%引き…

イオンさまさまなんですよね。

そんなこんなでイオンの株主はおすすめなんです。

映画だってさ、

1000円でポップコーンか飲み物もらえちゃうしね。

これ控えめに言って最高だから!!

イオンの株主なら、

6月からラウンジも使えるようになるし。

イオン北海道はちょっと別枠なのでラウンジはNGかもですが…

まっ、そこに近所のイオンがある限り、

売却することはないでしょう…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました