米国株・ETF

米国株・ETF

棚からぼたもち?利回り4.1%!?米ドル配当金の新たな投資先発見!

昨日記事にした、 終活のための「証券口座減らし作戦失敗」しましたってお話ね。 口座減らしに失敗はしたんですけど、 あることに気付きまして… わかりますかね?? 年間利回り4%越ですよ。 楽天証券ではGS米...
米国株・ETF

聞きたかねぇだろうが、まぁ聞いとくれ 20万円追加して買ったもの…

一応ですね、ヒツジさんのプロフィールにも書いてありますが、 ヒツジさん超弱小投資愛好家なんですよ。 今更なんですけどね、 一応言っておかないと… 投資が趣味です。 なぜ今更声高々に叫んだかと言いますと、 投資...
50代おひとりさまの資金管理

暴落高騰を繰り返した結果… 6/21週のお金の話

相変わらず精神的には不調でございますが、毎日ちらっとYahooファイナンスを観ていた限りでは大きく増えた印象はないけれど減ってる印象もない気がする…。 まぁ、こんな日もありつつも週の後半は落ち着いていた印象なんですけどね。 ...
スポンサーリンク
50代おひとりさまの資金管理

昇給ショックから立ち直れず 5/31週のお金の話

はぁ… 何が悲しいって、頑張りを評価されないってことほど悲しいことはないわね。 承認欲求じゃいわよ!! 実労働してんのよぉ!! せめて昇給くらいちゃんとしてくれよぉ😢 はい、全然立ち直れてないヒ...
50代おひとりさまの資金管理

今週は完全にお金放置プレー 5/21週のお金の話

5/21週のお金の話 今週は何かとイラつく日が多く、資産を気にする余裕もなく。 来たか更年期!いや、普通に過ごしていても腹の立つ職場なのである。 現物株チーム 先週比+49,713円⤴ 驚く程で...
50代おひとりさまの資金管理

配当金の再投資 SPYD1株買いました(^^ゞ

先日米国市場が下落した時に、久しぶりにSPYDを1株購入しました。 コロナショック時にはかなりの下落具合で、Twitter界隈では悪役呼ばわれされたこの銘柄。 現在はどうかと言いますと、コロナショックで売却してしまった方...
50代おひとりさまの資金管理

暴落!と思ったけど違いました? 5/10週のお金の話

5/10週のお金の話 いやぁ、今回はちょっと思いましたよね。 えっ?暴落来た?って…。 5/12(水)と5/13(木)の日本株の下がり様は、非正規時代のお給料2カ月分くらいふっとんでいましたからね… いや...
50代おひとりさまの資金管理

GW明けに凹む心と上がる株価 5/3週のお金の話

5/3週のお金のはなし ゴールデンウィーク…去ってしまいましたね。 今年のGWは前年度の散々たる「廃人生活」を反省して(終盤2日をガチで泣きながら持ち帰り仕事したんだよ)、突入初日から全速力で仕事をこなしました! ...
50代おひとりさまの資金管理

配当金という名の不労所得 4月確定分

今月も「配当金」という名の不労所得が入ってまいりました。 ちなみに先月はこんな感じでした。 予定通り、キンカブにて再投資にまわしておりますが、今月は先月のヤッホ~!の気分から一転して微妙な金額となっております。 ...
50代おひとりさまの資金管理

ヒツジも日本株も低迷だわね 4/19週のお金の話

4/19週のお金の話 なんでしょうねぇ、コロナめ!! 日本経済の打撃もさることながら、GWの不要不急今年もかよっていうがっかり度。 有休もとれず、やっと連休が来たと思ったら「不要不急の外出自粛」ってね、ここしかないよ私...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました