今月のお給料です。
いやぁ師走ですね。
先生が走ると書いて師走( ..)φ
先生(と呼ばれる)稼業は確かに忙しいです。
でも別に12月に限ったことじゃないけどな( 一一)
それではアラフィフ専門職の12月のお給料晒します!
手取り:173,000円也
the 薄給( ;∀;)
- 基本給はともかくとして、残業代はきちんとお支払いいただきたい。
- でなければ定時にちゃんと帰宅させていただきたい。
ヒツジのささやかな願い… 

お給料の振り分けは?
ヒツジは基本お給料日にはATMに走らず。
イオン銀行の自動引き落とし&振込を使いまして、給与口座から自分のメイン口座へ現金を移動します。
手持ちの現金は「なくなったら泣く泣く降ろす」システムをとっております。
手持ちの現金は「なくなったら泣く泣く降ろす」システムをとっております。
少額たりとも現金使わずクレカorWAONを使うスタイル。
なのでYouTubeとでよく出ている「給料日ルーティーン」とかはなし。
ちみに、来月の支出予定はこんな感じ…
- 愛犬医療費 3000円
- 自分医療費 3000円
- 医療保険 3500円
- 県民共済 2000円
- 障害保険(自転車保険含む) 600円
- 個人年金 15000円
- 愛犬トリミング 4500円
- WealthNavi 30000円
- インデックス積立 35000円
- 食費 15000円
- 携帯SIM 1300円
- NETFLIX 1320円
合計 109,720円
年払い物は毎月の残金から使うシステムです。
薄給でもやっていけるのは、家賃がいらない同居だから…
財産いらないから自分で貯金します。
ですので家賃免除して💦
といつぞやのお年頃の時にお願いいたしました。
ヒツジの両親はヒツジが浪費家でないことは100も承知。
そしてヒツジがフウテン癖があることもしぶしぶ承知。
この家賃免除のおかげで投資が成り立っております…。
まぁ、自分でアパートを借りたとしても、贅沢しないので3万~4万円と思われますが。
さて、投資計画は先日の資産〆を持ちましてすでに来年に向けて始動です💨