株主優待 コンビニで缶コーヒーは贅沢?そんなこと緊急事態に関係ないわよ。 そもそも女子力だってそんなに高い訳じゃなく、ヒツジが株を始めたのだってね… 株やってるってちょっと悪じゃなぃ? っていう20代のヒツジの「背伸び」ってやつでね。 レベル的にはこんなイラストな感じですよ。 勿論ヒツジの... 2022.05.14 株主優待転職活動
50代おひとりさまの資金管理 オリックスの優待廃止に思う、高配当にしてくれたらそれでよくない? オオサンショウウオの株主優待でおなじみの(?)オリックスが優待廃止を発表致しました。 と言っても今年からではなく、2024年3月の権利で終了らしいです… 詳しくは、優待に詳しいブログを検索下さい💦 ヒツジはNISA... 2022.05.13 50代おひとりさまの資金管理株主優待
株主優待 失言するし、嘘つきって言われるし、優待額減るしの吉野家 ヒツジが株をはじめて早20年以上… 最初に買った株は「吉野家」と「ココ壱番屋」。 ココ壱番屋はもう売却してしまってないけれど、吉野家は未だに持っております。 だって優待が半年に1度。 牛丼・うな丼・うどんなど結構つぶ... 2022.05.11 株主優待
株主優待 USMHから優待のお知らせ到着~! 前回は新米を選びましたが… ヒツジの優待株コレクションの中でも、年に2回優待を届けてくれる企業は例え評価損でも保有し続けたいと思わせてくれるのね。 まぁ、アトムに関してはなんとも言えない心境だけども… 結局両親に「売るぞ!」と言えなくて、保有継続中... 2022.05.09 株主優待
株主優待 イオン北海道から割引券到着~! 絶対使うから本当にありがたい イオン北海道とありますが、全国のイオンやマックスバリュで利用できる割引券。 1000円につき1枚利用できる優待券です。 たかが2500円分じゃぁ~ん!! って思いました? 配当金も1200円も... 2022.05.04 株主優待
株主優待 もう廃止で良いよねって感じのJTからの優待到着 去る4月28日。 ヒツジが高配当銘柄として所有しているJTから優待が到着いたしました。 以前にも記事にしましたが、JTの優待制度は次回が最後となるそうです。 ヒツジは今回が初優待でしたけどね、配当目当てで購入していました。... 2022.05.04 株主優待
50代おひとりさまの資金管理 半年前に誓ったはずなのに… イオンから株主返金来たの話 さて、イオンの株主様だけに与えられる特権。 それは、半年に1回イオンで購入した代金から3%の現金をキャッシュバックしてもらえるということ。 20日と30日の5%オフの日を利用すれば、8%のお得となるわけですが、こ... 2022.04.18 50代おひとりさまの資金管理株主優待
株主優待 まいどおおきに食堂カレーおまちっ!! 今日も労働に耐えた皆さまお疲れ様でした。 そうでない方も、とりあえずお疲れ様でした。 昨晩から新人指導について完全に行き詰まりほぼ寝ずに今朝を迎えたヒツジです。 いやぁ、朝のコーヒーがまずいまずい😢 こんな気分は本当に余... 2022.04.13 株主優待
株主優待 米6Kgを逃すわけにはいかぬ 死ぬほど忙しいが忘れる前に申し込みを ヒツジの記憶の限り、ずっと評価損街道ばく進中のアマナから優待のお知らせが届きました。 どれだけ評価損かと言うと、あまりにも評価損が多き過ぎてね。 毎年優待継続するのに「辛さ」が解消されないから、1度損切りして「さ... 2022.04.07 株主優待
株主優待 マクドナルドに50万円つっこめる?? いやぁ、さっき次の職場の周囲をみていたら… 徒歩圏内にマクドナルドあるやん!! まぁ、「パイ」のない、なんちゃってマクドナルドだけども… それはヒツジのお家から徒歩圏内になるマクドナルドとて同じこと。 思いつ... 2022.03.13 株主優待